2020年02月13日
2020年内定者に就職活動について色々聞いてみました!
複数回に分けてお伝えしたいと思いますので就職活動の参考にしてください!
Q. 企業研究はどのように行いましたか?
Q.会社説明会ではどのようなことに気を付けていましたか?
・必ず質問をするようにしていました。
・基本的なことですが、あいさつを忘れないようにしていました。
・なるべく前に座り、メモを取ったり、うなずいたりして聞いてます!!ということをアピールしていました。
・面接で聞かれることを想定して、質問をしていました。
・説明中以外のところで社員同士の会話や雰囲気を見ました。
Q.自己分析はどのようにしていましたか?
・自分史をパワーポイントで作成し、整理していました。
・就活ナビサイトの利用
・友人や家族に聞いてみた。
・キャリアセンターの方と話をして、自己分析を深めました。
・自己分析の本を一冊買った。
・印象的なできごとをあげて、その時に自分はどう思ったのか細かく出していった。
~採用担当者からのひと言~
自己PR作成の際にも自己分析を使うと思いますが、その時にアピールできることがない・・・と悩む方がいると思います。
結果(なにをした)よりも、過程(どうして行動したのか、どのように感じたか等)が大切です。
そんな視点から自己分析を進めてほしいなと思っています!
あとは、友人や親などと話をするのもおすすめです。
自分では気が付けないことに気づいてくれることがあると思います!
■内定者Sさんから就活生へメッセージ■
今後の人生に大きく関わる事なので 緊張であまり楽しめないかもしれないですが、改めて自分を見つめ直す機会 があり、自分にとってやりがいのある 仕事に巡り合えるかもしれないと考えたら少しは就職活動も楽しめると思います!