2020年02月20日
2020年内定者インタビュー第2弾です。
今回はエントリーシート(ES)と筆記試験について聞いてみました!
Q.エントリーシート作成する上で気を付けていたことはなんですか?
・作成後、友人や家族、キャリアセンターの職員などに読んでもらっていました。
・出来事などを書く場合にはチームや組織でやり遂げたことであれば、自分の役割や実際にやったことを伝えられるようにしていました。
なぜなら、面接で深掘りされた際に背景や感じたことなどを話すことができなくなってしまうので、気を付けていました。
・字を丁寧に書く
・強調するところは太字にしたり、色などを使っていました
・企業側がどのようなことを求めているのか理解し、それに対し自分が当てはまっているかをアピールできるように書いた。
~採用担当者からのひと言~
固有名詞(会社の部署名など)は見直をして本当にあっているか、HPなどで調べましょう!
また第三者に読んでもらうことで気が付くことがあると思いますので、
ぜひ添削をしてもらってください。
恥ずかしいとは思いますが・・・
Q.筆記試験の対策はどのようにしていましたか?
就職ナビサイトに練習問題もあるようなので、空き時間の学習にとても有効かと思います!
筆記試験はなるべく早めに対策を始めるに越したことはないと思うので、
隙間時間などを利用して取り組んでみてください!
■内定者Sさんから就活生へメッセージ
いろいろな企業を訪問できたり、話を聞いたりする機会は就活生の特権だと思うので辛い中にも楽しみを見つけると意外と楽しめる時があります!応援してます!!