ネットワーク推進部
コンテンツの価値を最大化するため、地上波ローカル局および衛星放送局や制作会社など、
あらゆるステークホルダーとのつながり=ネットワーク構築を推進
地上波ローカル局、BS・CS放送局への番組販売
テレビ朝日の番組を全国へ‥
テレビ朝日で現在放送されている、スポーツ・情報・
バラエティ・ドラマ・アニメや、過去に放送されたド
ラマや時代劇などの番組を、一人でも多くの視聴者の
皆様に見ていただくために、テレビ朝日と連携しなが
ら全国の放送局へ番組をお届けします。また、地上波
放送局だけでなく、BS・CS放送局に対してもテレ
ビ朝日サービスを通して番組を提供しています。
「ローカル枠」とは「放送局が独自に放送する番組を決められる枠」という意味です!
日本全国にあるテレビ局のほとんどはキー局(テレビ朝日、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ東京)の系列ネットワークに属しています。
その中でテレビ朝日の番組を主に放送しているテレビ局がテレビ朝日系列局で全国に23局あります。
この系列局は全ての時間でテレビ朝日と同じ番組を放送しているわけではありません。
ゴールデンタイムなどを中心に全系列局が一斉に同じ番組を放送する枠を「ネット編成枠」、
それ以外の系列局が独自に編成できる枠を「ローカル編成枠」といいます。
テレビ朝日サービスではこの「ローカル枠」で放送する番組を販売しています。
テレビ朝日=関東でしか見られないローカル番組をより多くのエリアで放送したり、
過去反響のあった人気ドラマを再びご覧いただくお手伝いも我々の仕事です。
またテレビ朝日系列局がなく、テレビ朝日の番組が見られない地域のテレビ局にも番組を販売しており、人気ドラマから話題のバラエティを全国各地へお届けできるよう常に豊富なラインナップを取り揃えております!
主な取扱番組
・「相棒」「科捜研の女」をはじめとする大ヒットドラマ
・「アメトーーク」「ロンドンハーツ」など子供から大人まで楽しめる人気バラエティ
・「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」など定番アニメ
・その他、番組制作会社からの番販委託番組
テレビ朝日系列局のなんでも相談窓口として
系列局に対してテレビ朝日の番組や編成情報を発信したり、
台風や地震など自然災害が発生したあと連携して放送対応に臨んだり。
系列局からは、地元で開催するイベント内容や視聴率アップキャンペーン施策の相談がきたり。
また、テレビ局にとって重要なCMの収入や売上など会社の業績に加え、
その地域のトレンドや抱えている問題について情報を収集したり。
系列各局が、番組を滞りなく放送するまでのいろいろな課題を解決するまで調整し、
そのエリアの視聴者が「一番身近なテレビ局」だと感じてもらうためのお手伝いをしています。
映画の非劇場配給
映画の非劇場(学校・多目的施設等)への配給を行っています。
お客様の目的、条件に合った映画、上映形態をコーディネートし、
お客様にとって最適な映画上映会をプロデュースしています。お気軽にお問合せください。
非劇場配給とは?: 劇場以外の公民館、ホール、図書館、学校などの場所に対して映画を配給すること
部長による部署紹介
拡大し続ける動画配信市場の影響で厳しいメディア環境におかれるテレビ局、特に地上波ローカル局は自系列ネットワーク体制維持のため、生き残りをかけ様々な施策や戦略で視聴率アップを狙い、県域エリア内での競合に先んじ、そして利益を確保しなければなりません。
また、テレビ朝日を含めたコンテンツ制作会社が新たな番組、価値や文化を作るためにも資金が必要となります。
我々は、番組を供給(販売)することでその一助になるべく日々活動しています。
さらにテレビ朝日の一員として、系列局が毎日安定した放送運行をかなえること、また、
急な放送事故や頻発する天災などあらゆる場面で携わることも大きな使命になっています。
サポーターとして、裏方として、多様な課題とそれを解決すべき新しい取り組みや求められる変化に対し、地道に根気強く真摯に向き合う。コンテンツを通じ自分たちが架け橋になる、その存在意義を体現できるようチーム一体で臨んでいます。