おきなわ事業推進プロジェクト

沖縄を映像の力で盛り上げる!

2024年、「OKINAWA Lab+」と銘打ち、沖縄の地にLEDディスプレイの倉庫を設けました。
沖縄県内で大規模なLEDディスプレイを使用する場合、
本州からの輸送コストが高く、手配が難しいなどの障壁がございます。
しかし今回新たに沖縄拠点にLEDディスプレイ機材を置くことで、
これまで築き上げた熟練の技術と高精細なLEDを安価で沖縄県内に提供することができます。
映像で沖縄を共に盛り上げましょう!まずはお問い合わせください!

現在、沖縄倉庫では
屋内用高精細LED(3.9mmピッチ)と
屋内外用雨天対応LED(10.4mmピッチ)
をご準備しております。
その他LEDもご相談ください。

オキナワラボタス
  • 資料画像1
  • 資料画像2
  • 資料画像3
  • 資料画像4
  • 資料画像5
  • 資料画像6

施工・撤去作業はもちろん、映像オペレーションについても当社にてワンストップで行うことが可能です。
当社はテレビの報道番組・バラエティ番組の演出を常日頃から支えており、
ライブコンサートや展示会・企業イベント案件の経験も豊富な弊社スタッフが請け負います。

OKINAWALab+機材リーフレット

その他取扱いレンタル機材はこちら

問合せフォーム

プロジェクト紹介

沖縄では輸送コストを含めて価格が高い…
大規模なLEDディスプレイの手配が難しい…
などで映像演出をあきらめた事はございませんか。
テレビ朝日サービスはドーム規模のライブから小規模のイベント・展示会まで
多数の実績がございます。
新プロジェクト「OKINAWA LAB+」が沖縄の皆様の悩みを解決いたします。